ないすリフォーム HOME > 徳島スタッフブログ > [ 最近の話題 ] の記事
[ 最近の話題 ] の記事
5月28
暑くなってきました。
まだまだ5月だというのに...
ここ最近は最高気温が30°前後。
早くも夏バテを迎えそうですが...
新しく入社したスタッフも2ヶ月を迎えようとしており
日々の業務にハツラツとしております。
フレッシュを筆頭にナイススタッフも暑さに負けず元気いっぱい(((((((((((っ・ω・)っ
本格的な夏はまだまだこれから!
日々の体調には十分に気をつけたいものです♪
4月 4
すっかり春です。
3月29
徳島マラソン
11月15
飾り付け☆
最近、本格的に寒くなってきましたね!
もう冬は目の前です。
11月に入ってから
ちらほらクリスマスの
飾り付けをしているお店を見かけます。
まだ少し早いかな~と思いますが
もう11月中旬なので
ショールームも飾り付けしようかなと
いそいそと準備中です♪
12月は特に皆様お忙しいかと思いますが
また雰囲気の変わったショールームにも
遊びに来てください^^
10月16
食欲の秋
12月17
気が付けば
今年も残すところ
あと2週間になりましたね!
クリスマス
忘年会
大晦日
お正月
楽しい行事が続く時期ですが、
不摂生しがちな時期でもあるので
体調には十分気をつけてくださーい(^^)
9月27
藍住店にもついに!
6月 3
嬉しいプレゼント♪
3月30
☆お誕生日☆
11月18
赤ちゃんパンダ☆
11月 2
藍住店イベント
10月26
祭!!
7月31
旅立ち
6月 9
阿南店エコ☆


みなさん!!
日に日に暑さが増しておりますが、
いかがお過ごしでしょうか?
汗っかきな私は
毎日暑さと戦っております☆笑
が!!!
私にはつよーい味方が!!
この開放的な折戸です!!
このドアのおかげで涼しい風が
店内をかけめぐり、
心地よい空間を提供してくれます♪
この折れ戸
他の店舗にはなく、
阿南店ならではのエコです。
東北震災で節電が叫ばれている今、
このささやかな行動で
少しでもみなさまのお役に立てたらと思います。
6月 4
おいしくてつよくなる
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
私が最近ハマっているもの、それはこのお菓子♪
写真はノーマルと胚芽入りのモノです(*・ω・)
藍住店に配属されたばかりの頃、箱買いしたコレを一人で食べるのも忍びないので他の藍住店メンバーに配ったところ、すっかり「私=このお菓子」のイメージになってしまいました‥‥
みなさん子どもの時以来食べてないらしい‥‥おいしいのに(´・ω・`)
今はノーマルや胚芽入りの他にもイチゴ味やココア味など、バリエーションも豊かになりました☆
懐かしい味が魅力ですが、何より素敵なのが
「おいしくて つよくなる」
というキャッチフレーズですね.:*・゚ ☆
美味しいうえに強さまで手に入れられるとは!
このキャッチフレーズの良さを他の人に力説してもなかなか同意は得られないのが残念です。
コレを食べて今日もお仕事頑張ります♪
☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆
5月21
ぴかぴかルビー?
☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆
我が家の庭にぴっかぴかのルビー......ではなく、さくらんぼが実りました☆
間引きをしてないのでひとつひとつは小粒ですが、今年もたくさんの実をつけてくれました!
味の方はというと、お店で売っている物のような甘さはないものの、
まさに取れたての瑞々しさがあります+..:*☆
このきれいなさくらんぼを、昨年当時2歳の甥っ子に見せたところ、
火がついたように泣き出しました......
彼にとってはこの赤が非常に恐ろしかった様子。
怖がりの甥っ子くん、今年はどんな反応をしてくれるでしょう?
今から楽しみです( *´艸`)
☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆
5月15
華やかに
・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。
GWも終わって、すっかり通常営業になった藍住店ですが、
先週新たな仲間(?)が加わりました!
店長がお花を持って来てくれたのです
.。゚+.(*´∀`*)゚+.゚
お店の前を彩り豊かにしてくれる花たちに和まされます*
さらに!
お店の中を掃除していると、どこから迷い込んだのか、小さなてんとう虫が......
しかもよく見ると七星のてんとう虫ではないですか!!
ナナホシテントウは植物の大敵アブラムシを食べてくれる益虫なんです(。>∪<。)
さっそくプランターの所に移してあげると、飛んで逃げ去ることなくアブラムシ退治に励んでくれていました♪
一年草の花もありますが、このまま長く大事に育てていきたいですね。.:*・☆
・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆
4月13
幸せな昼さがり♪♪♪
3月 2
お花をプレゼント。
先日、我が家では毎年恒例になりましたおじいちゃん・おばあちゃん合同誕生日会が開催されました。
毎回プレゼントには悩むのですが、今回おばあちゃんへはお花のプレゼントをしました。
姉の知合いで最近ブリザートフラワーの教室を開いた方がいるのですが、
その方にお願いして今回はブリザートフラワーを作っていただきました。
イメージと予算を伝えておくととても可愛く仕上げてくれました。
おばあちゃんもとても喜んでくれてよかったです。
姉の話では知合い価格で作ってくれているそうで、、、かなりお得にしてくれているようで、、ありがたいです。
出会いと別れの季節にぜひみなさんもお花のプレゼントはどうですか?
ブリザートフラワーって自分で作れるのか?って方が居ましたら
教室の生徒さんも募集しているそうなのでぜひ教室に入ってみてはどうでしょう。
ブリザートフラワーについて気になる方がいましたら、ぜひコメントを。
2月19