ないすリフォーム HOME > 香川スタッフブログ > [ 最近の話題 ] の記事

[ 最近の話題 ] の記事

朝・晩が寒くなり始め、だんだんと冬に近づいていますね。

季節の変わり目で、体調崩されてないでしょうか?

 

先日、西日本放送様のラジオ番組に、出演させていただきました。

イベントのPRも兼ねた内容で、話をする営業はドキドキしていたようです(^^)

声だけで、何かを伝えるのは、簡単そうで難しいですね。

インタビュー終了後、事務所の仲間たちから拍手が♪

インタビュー、お疲れ様でした!

 

 

 

2015/10/12 高松本店 : 明神 上三 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

10月17

お祭り♪

先日、志度で【多和神社例大祭】がありました。

 

太鼓台が、志度全町内を回っていきます。

 

トントン♪トントン♪

 

朝から晩まで太鼓の音が鳴り響きます。

 

台風の影響で天候が心配でしたが、晴天で良かったです!

 

 

 

 

2014/10/17 藍住店 : 新浜 明恵 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

4月から高松店に新入社員が入り、移動もあったので

歓迎会&送別会を兼ねて高松店の駐車場でバーベキューをしました。

最近は暖かくなったんですが、この日は雨予報・・外はかなり寒かったですが、なんとか雨は降らずに済みました~

途中メーカーさんの飛び入り参加もあり、何の集まりなのかわからなくなったりもしましたが・・・

ショールームの展示品も増える予定なのでこれからも新しくなった高松店を宜しくお願いします!

2014/04/28 高松本店 : 大島 郁子 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

冬になって、寂しくなっていた丸亀店の花壇ですが、この前パンジーが仲間入りしました♪

紫のパンジーだけは他のと違って、これから増殖?していくそうです!

早く花壇がパンジーでいっぱいになればいいな(●^o^●)

毎日水やりがんばろうと思います☆

水のやりすぎには注意ですが・・・。

丸亀店ショールームにお越しの際は、ぜひ見てあげてくださいね。

寒さに負けず、元気に咲いていますよ~!

 

2014/01/26 丸亀店 : 西本 真子 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

先日、丸亀店は朝からお店や倉庫の大掃除を行いました。

毎回恒例の床磨きをしている様子です。

この後、ワックスがけでピカピカになりました。

地味な作業ですが、かなり指先から全身の力が必要です。

次の日は、案の定筋肉痛でした(~_~;)

無事にほぼ片付いてよかったです☆

2013/12/26 丸亀店 : 長井 麻紀 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

こんにちは!11月も終わり今年も残すところあと1ヶ月・・・

すっかり寒くなり、凍える毎日です。

 

さてさて先日、何年も前から行ってみたかった三重県の「なばなの里」へ行ってきました!

今年のテーマは世界遺産の富士山です。

10種類のイルミネーションがあり、季節ごとに変わる富士山が現れて感動しました。

ちなみに写真はダイヤモンド富士です。

 

今回は日帰りバスツアーに参加しましたが、添乗員さんいわく今の時期が一番キレイでお徳だそうです。

なばなの里は大きな庭園のようになっていて、紅葉のライトアップも今だけで12月からはイルミネーションのみになるそうです。

池に写った紅葉が鏡のように反射してこれもキレイでした!

あとは代名詞になっている「光の回廊」

他には赤いライトバージョンの「もみじ」もありました。

外で寒いんですが、ライトが点灯したらじんわり暖かく感じます・・

イルミネーションって不思議ですね~

 

この日は17:05点灯でたっぷり時間もあり、じっくり堪能できました^^

神戸のルミナリエもそうですが、毎年テーマや形が変わって何度も行きたい場所です。

今回のイルミネーションは3月31日まで開催で、期間が長いのも魅力的です。

ぜひ機会があれば行ってみてください!

2013/11/29 高松本店 : 大島 郁子 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

10月22

秋祭り

あいにくのお天気の週末でしたが、毎年この季節の行事が行われていました。

ナイスリフォーム丸亀店の面する通りは、秋になると飾りつけされた大きな太鼓台や、獅子舞が元気な声をあげてやってきます。大人の力強い太鼓台や、おそろいのはっぴで可愛い子供達の子ども太鼓台。

「コンコン!チキチ~」

「コン!チキチ~」

と鐘の音も聞こえて、賑やかな週末でした(^^♪

ナイスリフォームにも、太鼓台や獅子舞がきてくれました!

しばし、元気な掛け声に見ている私も元気をもらいました(#^.^#)

来年は晴れるといいですね~

 

2013/10/22 丸亀店 : 長井 麻紀 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

今回は1日で女木・男木島へまわりました。

いざ高松港へ・・・

9:10発女木島行のフェリーには30分前にチケット売り場へ到着も、十数人の行列が・・・

土曜日だったけど雨なのでそんなにいないのでは・・?と思ったけど、フェリーは満員。

雨でも瀬戸芸は関係ないご様子。

高松港から30分くらいで到着。

まず到着して出迎えてくれるのが「カモメの駐車場」

300羽のカモメが一斉に風が吹く方向へクルクルまわってとってもかカワイイ!

しかしこの日の風は同じ方向でクルクルせず・・・残念!

 

女木島は桃太郎の鬼ヶ島だった、という伝説がある島です。

鬼ヶ島は島の山頂の洞窟にあります。1時間に2本しかないバスは運悪く(港周辺を探索していた為・・)待つはめに。

ぼやいていたら観光協会の社長がご好意で送ってくれました!\(^o^)/♪

・・内緒だったけど、ブログに書いちゃいました。

車1台しか通れない道をクネクネ数分、洞窟に到着。

洞窟には鬼がいっぱい!

ここには高松の中学生が作った鬼瓦が展示してあって人それぞれ、いろんな鬼がいました。

その後、この島で一番好きな作品「不在の存在」へ

ここは作品を見ながら食事ができるスペースです。

前回は混雑して食べられなかったけど今回は空席が・・!

早速席に案内されて作品鑑賞。ここは撮影禁止なのでどんな作品かは見てみて下さい^^

トリックみたいで面白いです!

女木島にはまだまだ載せきれない作品はたくさんあります!がこのへんで・・

次回、男木島編へつづく!

 

2013/10/21 高松本店 : 大島 郁子 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

少し前ですが、瀬戸芸を見に伊吹島へ行ってきました。

伊吹島は香川県の西の方、観音寺市から船で30分くらいの所にあります。

今回からの参加で、夏開催の1ヶ月間しかやってません!

こんなイベントがないとなかなか行けない島です。

 

さっそく早朝出発して、9:45発のフェリーに乗り遅れました(T_T)

次の便まで2時間近く琴弾公園で時間を潰し、伊吹島へ着いたころには既にぐったり疲れました・・・

しかも暑い!!伊吹島へ行くのに何の予備知識もなく来てしょっぱなから後悔。

小さい島だから余裕だと思っていたら、アスファルトの照り返しはキツイは

坂が急勾配すぎてサンダルで来た事に後悔し

この日は全く風が無く、汗びっしょりで着替えを持ってくればとも・・・

コンビニやスーパーが無いので飲み物も用意してない・・・

そんな時、憩いの場を発見!お茶のサービスやトイレ、仮眠できる場所を提供してあり、助かりました!

これがなかったら熱中症になってました・・・

 

漁師さんの島だけに、船着場には大量の大漁旗がかかげてあり、来場者をお出迎え

空が青い・・・そう、尋常になく暑かったです。

2枚目・3枚目の写真は旧小学校に展示してある作品です。

3枚目はドーム型になっていて全面にマーカーで島の様子が描かれてます。

本来ならずっとここに居たいんですが、何せ暑いのでさっさと退散しました。

この伊吹島、涼しい時期に行きたかったです^^;

 

次回は秋開催の本島・粟島・高見島です。

まだまだ小豆島・豊島・犬島にも行けてない・・10月は忙しくなりそうです♪

 

 

2013/09/09 高松本店 : 大島 郁子 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

お誕生日の御祝いをしてくれました!(^^)!

とうとう28歳です。

ナイスリフォームに入社してからあっという間でしたが、毎日がバタバタと過ぎています。

今年も有意義な一年になるように、頑張りたいです☆

2012/03/04 丸亀店 : 岡本 愛子 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

関係者ならびに取引業者の皆様。

たくさんのあたたかい御祝いをいただき、

本当にありがとうございました。

 

弊社も20周年の節目でもあり、丸亀店の建物も老朽化しておりましたので

この度、リフォームし心機一転しております☆

先週末は小雪が舞う中、リニューアルオープンイベントに

たくさんの方々が足を運んで頂きましてありがとうございました。

 

電話一本で私たちは駆けつけますが、

お近くを通られた際には、是非新しくなったショールームを見に来店してくださいね。

心よりお待ちしております。

2012/02/12 徳島本店 : 寺井 千恵 | コメント (0) | トラックバック (0) | イベント | 最近の話題

ページのトップへ

2012年 今年は皆様にとっていい1年になりますように★

昨年は「絆」という言葉のふさわしい1年でしたが

今年も絆から愛に溢れる1年になりますように。

フォトは年末の台湾にて・・・

2012/01/06 徳島本店 : 寺井 千恵 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

12月26

メリクリ!

この時期といったらイルミネーションやライトアップですね☆

高松栗林公園では普通のライトアップとは違い、

デジタル掛け軸!

建物や松の木などをスクリーンにして映像を投影してました。

数秒ごとに映像が変わり、とても幻想的で不思議な感覚でした。

写真にうまく撮れないのが残念・・・

おまけにクリスマス寒波もあって

入園して30分も持ちませんでした。

クリスマスの23・24・25日限定で入園も21時まで延長

限定ライトアップ。

機会があれば次回はもう少し着込んで挑みます(`・ω・)ゞ

2011/12/26 高松本店 : 大島 郁子 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

実はこれ、肉まんです。

11月29日から全国のファミリーマートで限定発売されてます。

 

食欲をそそらない色だけど、ぜひ食べてみたい!

 

そう思い立って何件かハシゴしてみたけど

根こそぎ狩られた後・・・

この日の捜索は中止。

そんなに品薄になるとは・・おみそれしましたー。

午前中ならあるかも と思い

なんと1件目で3匹発見!

早速1匹連れて行きました。

持って帰る時 袋に入れてくれるんですが、案の定

頭のてっぺんがつぶれてしまいました。

中身は普通に肉まん。少し皮が厚め。

おいしく頂きました。

かなりレアなので見かけた場合は購入する価値ありますよ!

2011/12/04 高松本店 : 大島 郁子 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

12月 4

親睦会

丸亀店に新たにメンバーが増え毎日にぎやかに仕事をしています。

年末まであと少し!

一番忙しくなる時期を前に、メンバーで親睦会を開きました。

20代・30代・40代とあらゆる世代が交じる丸亀店が仕事を通して共有、共感していくのは素晴らしいことです!!

・・・・・・たまには息抜きも必要ですけど(^_^;)

2011/12/04 徳島本店 : 寺井 千恵 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

8/27(土)~8/29(月)の3日間、丸亀店ショールームではリフォーム感謝祭!を開催しました。

3日間とも本当にたくさんにお客様が来店してくださり、大にぎわいでした(^O^)

今回のイベントの一つで、IHのグリルを使ってパンを焼くということで。。。

丸亀店は女子の割合が高いにも関わらず・・・・パンを作ったことがある人もいなく(^_^;)

困ったな~と(T_T)

前日から試行錯誤しながら、コネコネしていました。

がっ!!(@_@)

イベントの当日の朝、店長が一番に出社したところ容器いっぱいにふくれてしまっているパン生地(-_-;)

慌てて、IHのグリルへ。どうにかパンは焼けたものの。やっぱり発酵しすぎたようで少々かためでした(=_=)

こんな前日からのバタバタ続きで当日も始まり。

お客様とお話ししていると、気が付いた時にはお昼過ぎでした~

嬉しい悲鳴で、アロマキャンドルやタイルアートなどお楽しみイベントも大盛況でした。

お待ち頂いたり、用意していた材料が終了してしまった為アロマキャンドルを作ることができなかったお客様。

大変申し訳ありませんでした<(_ _)>

スタッフ一同、精一杯対応させていただいたつもりですが・・・

平日・土日などゆっくりとお家のお悩みなどのご相談承りますので、またお気軽にご来店ください(*^_^*)

お待ちしております☆

2011/09/03 丸亀店 : 長井 麻紀 | コメント (0) | トラックバック (0) | イベント | 最近の話題

ページのトップへ

先日、みずたマーチを発見しました。

色も鮮やかな水色でとっても可愛かったです。

 

CMや車屋さんの展示などではよく見ますが、町で見かける機会は滅多にないので、つい写真を撮ってしましました~

 

いつか、しましマーチや、花柄マーチにも会ってみたいです。

 

 

 

 

2011/08/07  : 長尾 美規恵 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

業務主任の生島君の誕生日のお祝いランチ。

男性はやっぱりスイーツよりもお肉ですね!!

36歳の胃袋もまだまだ大丈夫!(^^)!

ペロリと頂きました。

(生島君より)

美味しく頂きました☆

肉はパワーの源ですね!

明日も頑張ります!!

2011/08/02 徳島本店 : 寺井 千恵 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

養命酒が似合う歳になりましたが(^^;)

 

丸亀店スタッフ全員でお祝いしていただきました!

 

いつも汗だくなので"携帯ミストシャワー"と、こういう機会が無ければ食べられない、美味しいブランのケーキを私の大好きな生フルーツてんこ盛りバージョンまで用意してもらい。

お決まりのバースデーソングも歌ってもらい、幸せ者です☆

2011/07/05 徳島本店 : 寺井 千恵 | コメント (0) | トラックバック (0) | プライベート | 最近の話題

ページのトップへ

6/25と6/26の2日間は、LIXIL水回りショールームでリフォーム体感相談会を行いました。

ご来店ありがとうございました。

 

今回のイベントではLIXILさんのご協力もあって、太陽光発電やIH体験カフェ、エコカラットと、実際に見たり体験したりできる商品がたくさんあり、とても楽しいイベントになりました。

 

クイズラリーも、たくさんの方に参加していただきました。

エコポイントや太陽光発電など、最近よく耳にするようになった商品や話題を中心としたクイズを5問出題していました。

少し難しかったのか、なかなか全問正解する人がいない中で、1人だけ全問正解された方がいらっしゃいました♪

 

IH体験カフェでは、ホットケーキを作りました。

チョコレートをトッピングしたホットケーキがとても好評でした♪

 

次のイベントも、来店してくださったお客様が楽しめる、イベントにしていきたいです。

 

 

 

2011/06/27  : 長尾 美規恵 | コメント (0) | トラックバック (0) | イベント | 最近の話題

ページのトップへ

こんにちは☆

 

先週に引き続き高松店のお花達を紹介します♪

なんと先週植えた種が芽を出しました!!!!

 

毎日2回溝渕さんが水やりをしているおかげでこんなにも立派な芽を出してくれました(^^)

この芽何の花だかわかりますか??

これは*ひまわり*と*コスモス*です★

 

これから梅雨に入りますがジトジトに負けずに大きく成長してほしいです(^O^)

大きくな~れ~~~

他の種も芽が出たらまた紹介させてください♪

2011/05/24  : 山下 加奈 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

先々週高松店はフラワー月間という事でショールームに飾ってあるフラワーアレンジメントをご紹介させて頂きました。

今回はこのあいだ苗木を買ってきて植えたばかりのお花達をご紹介させて下さい(^^)/

お花の名前は詳しくないので分かりませんが。。。

毎日、朝と午後2回水やりをして大事に育てています(^^)/~~~

実はタネも植えていますがまだ芽が出ていません(>_<)

早く出ないかな~

完全に自己満足の世界ですが、私の最近の楽しみです♪

また芽が出てたら報告させてください!(^^)!

何のタネを植えたかはその時のお楽しみという事で☆

 

 

 

 

2011/05/16  : 溝渕 久子 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

こんにちわ!!

最近は随分暖かくなってきましたね~。

春は色とりどりのお花が咲き始める季節ですね!!

 

高松店では今月をフラワー月間と称しまして(笑)ショールームのいたる所にフラワーアレンジメントを飾っています(^o^)

やはりお花を飾っているとそれだけでいつもよりテンションが上がります!(^^)!

しかし、お花を見るのは大好きですがフラワーアレンジメントなどはさっぱりで。。

まるでできません。。。

素人でも簡単に可愛くアレンジメントができる方法があれば是非教えて下さい!!!

 

 

GW中に枯れないか心配です。。(>_<)

2011/04/26  : 溝渕 久子 | コメント (0) | トラックバック (0) | イベント | 最近の話題

ページのトップへ

やっぱりサクラですよね~(~o~)

主張しすぎないほんのりピンク色で、短い間しか見ることのできない花。

今年はお花見シーズンにしては暖かい陽気でしたね。

私も平日のお昼に、祖母と姉と3人でお花見をしてきました!

平日のお昼なのに・・・(*_*)

たくさんの人出にビックリしました。

とても穏やかな気持ちになれました。

丸亀店のショールーム内にもちょっぴりサクラを飾ってます☆

いつまでも咲いていてほしいな~

 

 

2011/04/12 丸亀店 : 長井 麻紀 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

例年よりかは桜の開花も遅いようですが。。。

 

今日は室内より外が断然あったかいですね(~o~)

 

丸亀店の道路側のは小さなお庭があります。

 

春らしくカラフルなお花が並んでいますよ。

 

どんどん大きなつぼみになっているチューリップの開花も、もうすぐです!

 

お近くを通られる際はのぞいてみてね(^o^)

 

 

2011/04/06 丸亀店 : 長井 麻紀 | コメント (0) | トラックバック (0) | おすすめ | 最近の話題

ページのトップへ

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々に心からお悔やみを申し上げます。そして被災された皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。

ないすリフォームでも被害にあわれた皆さまへの支援として募金活動を行っております。

一人一人のチカラは小さいものですが、みんなが協力すればすごいチカラになると思います。

車の中でのラジオを聞いていると思わずうなづくことを言っていました。

「その人の姿は、その人を想う気持ちでできている」

ちょっと難しく言っていますが、私はその言葉を聞いて納得しました。

色々な報道で、被災された方から親族やお友達へのメッセージが流れているのを聞くと、みんな大変なのに

「心配しないでね~。」と言っています。

きっと、双方ともにすごく心配していると思います。それだけに、言葉の重さも伝わってきて何度聞いても涙がでそうになります。

 

 

 

 

 

2011/03/18 丸亀店 : 長井 麻紀 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

先日から、高松店のBGMはショパンのノクターンです。

 

「ノクターン」という呼び名は英語で、邦語では「夜想曲」と訳されるそうです。

 

「夜を想う曲」という語源があるようですが、ショパンのノクターンには、いかにも夜想曲風の作品もあれば、爽やかなノクターンもあり、優しくて聞きやすい曲です。

 

高松店に来店された際は、優美な旋律からなる優しい音楽にも耳を傾けてみて下さいね。

2011/02/24  : 長尾 美規恵 | コメント (0) | トラックバック (0) | 最近の話題

ページのトップへ

寒かった時期も少し弱まり、ちょっと気がゆるんだのか・・・・

 

わが家に今年初のインフルエンザ菌がやってきました。

 

確かに毎日、乾燥注意報も発令中のなか、エアコンの暖房をガンガンにつけていた為か(?)

 

原因は分かりませんが。

 

とにかく、インフルエンザ菌に負けないようにするにはどうすればよいかといろいろ考えてみました。

 

手洗い&うがい。マスクで予防。暖かくしておく。

 

でも菌の繁殖をおさえるのには湿度が必要だと知り、いざ電器屋さんへ。

 

さっそく購入して、今やお家で大活躍しています☆

 

  お肌も潤って、さらに◎まる!!

 

もっと早く購入しておけばよかった~と思う反面、現代の人間の弱さを感じました。

 

みなさんも、元気が一番ですよ。体調に気を付けてくださいね。

 

 

2011/02/18 丸亀店 : 長井 麻紀 | コメント (0) | トラックバック (0) | プライベート | 最近の話題

ページのトップへ


Warning: include(/home/nicereform/nice-reform.jp/public_html/blog/kagawa/includes_c/include_blognav.php) [function.include]: failed to open stream: No such file or directory in /usr/home/aa229nya2w/html/blog/kagawa/archives/cat51/index.php on line 1808

Warning: include() [function.include]: Failed opening '/home/nicereform/nice-reform.jp/public_html/blog/kagawa/includes_c/include_blognav.php' for inclusion (include_path='.:') in /usr/home/aa229nya2w/html/blog/kagawa/archives/cat51/index.php on line 1808
中古住宅探しなら… HouseDo 全国の不動産情報をリアルタイムでお届け 新築をお考えなら… ないすの家 リフォーム+一括借上家賃保証 SuperReform スーパーリフォーム 業務ソフトでお困りなら 株式会社ナイスリフォームシステムサポート&サービス事業部
徳島 スタッフブログ:徳島本店/藍住店/阿南店 香川 スタッフブログ:高松本店/丸亀店/志度店 ないすリフォーム 社長ブログ「社長の休日」 リフォームの現場からお届けします:現場ブログ「現場日記」 私たちの仲間になって下さい:採用情報

安心ブランド 株式会社 ないすリフォーム

フリーコール 0120-70-5040 土・日・祝祭日も営業 9:00~18:00

徳島本店ショールーム
徳島県徳島市北沖洲2丁目9-18
TEL: 088-664-8811
FAX: 088-636-0080
藍住店ショールーム
徳島県板野郡藍住町奥野字乾128-1
TEL: 088-692-0031
FAX: 088-692-0037
阿南店ショールーム
徳島県阿南市日開野町谷田486-1
TEL: 0884-21-0830
FAX: 0884-24-3021
高松本店ショールーム
香川県高松市太田下町3017-14
TEL: 087-864-5455
FAX: 087-868-0809
丸亀店ショールーム
香川県丸亀市土器町東4丁目866
TEL: 0877-58-2221
FAX: 0877-24-7311
志度店ショールーム
香川県さぬき市志度2346-5
TEL: 087-814-2710
FAX: 087-894-9780